残り野菜で麻婆豆腐by つるちさん
【料理紹介】
微妙に残ったミンチや野菜で麻婆豆腐を作りましょう。甘党と辛党の2種類を同時に作成します。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ミンチ(鳥でも可) |
150g |
玉ねぎ |
大半玉 |
豆苗 |
2分の1パック |
豆腐(絹ごし・木綿どちらでも) |
350~400g |
中華だしの素 |
小さじ2 |
砂糖・みりん・酒 |
各大さじ1 |
味噌 |
大さじ2 |
サラダ油・塩・コショウ |
適宣 |
片栗粉(お好みで) |
適宣 |
豆板醤・オイスターソース・砂糖 |
下記参照 |
|
【作り方】
- 具材を準備します。ミンチと玉ねぎのみじん切りはまとめて、豆苗は2cm程度に、豆腐はさいの目にして水150ccに放ちます。
- フライパンに油を引き、十分温まったらミンチと玉ねぎをよく炒めます。この時に軽く塩コショウで下味をつけておきましょう。
- 豆苗を入れ軽く火が通ったら、豆腐を水ごと流し入れ、中華だしの素・砂糖・みりん・酒を入れよく混ぜます。
- その後沸騰したら一度火を止め味噌を溶き入れます。しっかり溶けたら別のフライパンに半分移します。
- 一方には豆板醤小匙1を、もう一方には砂糖大匙1とオイスターソース小匙1を入れます。どちらもよく混ぜて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
最初に豆腐をさいの目に切って水に放しておくと投入時に型崩れしにくく素早くできます。とろみが欲しい方はこの時の水の量を減らし、最後にその分量の水で片栗粉を溶き入れます。豆苗はなくても別の野菜でもOK。