スナップエンドウとツナの煮浸しby トントンさん

【料理紹介】

もう一品と言うときにささっとつくれる簡単小鉢です。 いつも常備のツナ缶のを使うので、とても便利。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
スナップエンドウ 100g
ツナ缶(小) 1缶(80g)
だし汁 200cc
醤油 小さじ2
みりん 小さじ2

【作り方】

  1. スナップエンドウはへたと筋を取り、斜めに二つに切る。ツナ缶は汁を切っておく。
  2. 鍋に出汁と醤油・みりんを入れて中火にかける。
  3. 煮立ったら、スナップエンドウとツナを入れて2~3分中火で煮て火を止め、そのまま鍋で冷ます。

【ワンポイントアドバイス】

・火を止めたら、そのまま鍋で人肌くらいまで冷まして下さい。冷める時に味がしみ込みます。