桜とホワイトチョコのスコーンby yasuyoさん

【料理紹介】

桜の塩漬けを混ぜ込んで焼きました。
春の香りのお菓子です。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
薄力粉 250g
無塩バター 65g
ビートグラニュー糖 120g
BP(ラムフォード) 15g
牛乳 80ml
ヨーグルト 80g
桜の塩漬け(軸を除く) 50g
ホワイトチョコチップ 20g
デコ用ホワイトチョコ 適量
デコ用桜の花びらチョコ 適量

【作り方】

  1. ボウルに角切りにした無塩バター、ふるっておいた薄力粉とBPを入れ、指先ですりつぶしながらサラサラの状態にする。
  2. ①に牛乳、ヨーグルト、塩抜きし細かく刻んだ桜の花びら、ホワイトチョコチップを入れ、ひとまとめにする。
  3. 冷蔵庫で約1時間ほど休ませる。
  4. ③の生地を打粉をした台にのせめん棒で伸ばし、型で抜いたら表面に牛乳(分量外)を塗る。
  5. 210℃に熱しておいたオーブンに入れて約7分、180℃に下げてさらに10分ほど焼く。
  6. 好みでデコレーションしたら完成です☆

【ワンポイントアドバイス】

ジャムなどつけないで食べる甘めのスコーンです。
砂糖の分量はお好みで調節してくださいネ^^