アメリカンチェリーのチーズケーキby yasuyoさん
【料理紹介】
下準備
♡アメリカンチェリーは洗って水気をきり、半分切り込みを入れておく
♡土台のビスケットを厚めのポリ袋に入れて細かく砕いておく
♡クリームチーズを室温に戻しておく
♡オーブンは180℃に温めておく
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
クリームチーズ |
200g |
グラニュー糖 |
70g |
卵 |
2個 |
生クリーム |
130g |
サワークリーム |
70g |
薄力粉 |
30g |
レモン |
大さじ2 |
バニラビーンズ |
4分の1 |
ダイジェスティブビスケット |
75g |
無塩バター |
30g |
A アメリカンチェリー |
120g |
A グラニュー糖 |
40g |
A レモン |
大さじ1 |
B 生クリーム |
70g |
B 粉砂糖 |
大さじ1 |
Bアメリカンチェリーを煮たあとのシロップ |
大さじ2 |
アメリカンチェリー(飾り用) |
適量 |
アラザンなどの砂糖菓子 |
適量 |
|
【作り方】
- 小なべにアメリカンチェリー、グラニュー糖、レモンを入れ中火で約5分ほど煮る。あら熱をとって冷ましたら冷蔵庫に入れておく。
- 細かく砕いておいたビスケット生地に溶かしバターを加えなじませたら型の底に敷きつめ、冷蔵庫に入れ冷やしておく。
- ボウルにクリームチーズ、グラニュー糖を入れ泡立て器で混ぜる。バニラ、卵、生クリーム、サワークリームも入れさらに混ぜる。
- ③のボウルにふるった薄力粉、レモンを混ぜたら、裏ごししてなめらかな生地にする。①のチェリー煮を加えて②の型に流し入れる。
- 180℃のオーブンで約40分~45分ほど焼く。*オーブンによって焼き加減が異なるので様子を見ながら焼いてください。
- 焼きあがったらあら熱をとって冷まし型からはずす。冷蔵庫に入れて冷やしておく。
- ボウルに生クリーム、粉砂糖、シロップを入れ、ボウルの底を氷水で冷やしながらゆるめのチェリークリームを作る。
- ケーキの上に⑦のチェリークリームを塗り、チェリー、アラザンを飾ったら完成です☆
【ワンポイントアドバイス】
アメリカンチェリーを煮る時は種を取らずに煮ると香りがでて美味しいです。ケーキ生地に加える前は忘れずに種を取り除いてくださいね☆