むーひ de レバニラby FA kyokoさん

【料理紹介】

とちぎの直売所で買ったニラと青とうがらしをレバニラ炒めに♪

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏レバー 6個
ニラ 1束
青とうがらし(なくても可) 2本
タケバヤシ むーひ 大さじ2
すりごま 適宜
泡盛 大さじ3
片栗粉・ごま油 各適宜

【作り方】

  1. 鶏レバーをきれいに洗い水気を拭き取ってから、1㎝幅に切り水で血を流してから泡盛に漬ける。その間に、野菜を約4㎝に切る。
  2. レバーを泡盛から取りだし、表面に薄く片栗粉をまぶしす。熱したフライパンにごま油を敷き、レバーを入れる。
  3. レバーの表面がこんがりして来たら、ニラ半量と青とうがらしを入れて火を弱め、むーひを入れる(跳ねるので、注意)。
  4. レバーの中まで、火が通った頃、残りの半量のニラを加え、しんなりしたら出来上がり♪

【ワンポイントアドバイス】

青とうがらしは、なくても^^
ニラを2回に分けて入れるので、香りと食感が愉しめます。
レバーの下処理は、水洗いだけでもOKです。