まきまき中華ちまきby  current of nさん

【料理紹介】

もちもちのご飯を笹の香りで包みました。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
12枚
もち米 200g
シイタケ 5枚
タケノコ水煮 50g
豚バラ肉 60g
長ネギ 10g
生姜 2g
サラダ油 大さじ1
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ2
オイスターソース 大さじ1
大さじ1
小さじ1/2
200cc

【作り方】

  1. もち米をといで、ザルにあける。
  2. 乾燥している笹をゆで、もどったら、水に浸す
  3. 豚肉を2cm幅、具材は1cm角切り、長ネギと生姜は1cm角の薄切りにする。
  4. 油をひき、豚肉、長ネギ、生姜を炒める。
  5. 残りの具材を炒め、調味料を加える。
  6. もち米を加え、4の具材といため、水を加える。
  7. 炊く
  8. 炊いたご飯を笹で包む。
  9. 湯気の上がった蒸し器で、8分蒸して出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

ご飯(重量)=お米(重量)*2.2~2.3
1カップ=1合(150g)のお米は炊いてご飯にすると約340g(2.27倍)になります。