鮭ベーグルby ヒノパパさん
【料理紹介】
ほぐし鮭を使った惣菜ベーグルです。一般的なわっかの形ではなく棒状にしています。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
強力粉 |
250g |
砂糖 |
15g |
塩 |
5g |
ドライイースト |
2g |
水 |
140cc |
(練りこみ用)ほぐし鮭 |
適量 |
(巻き込み用)ほぐし鮭 |
適量 |
(巻き込み用)マヨネーズ |
適量 |
ゴマ |
適量 |
|
【作り方】
- ボウルに強力粉を入れ、ドライイースト、砂糖、塩を入れる。まん中をくぼませて、その中に水を注ぐ。
- 手で混ぜ合わせていく。最初は混ぜにくいが、まとまってくるまで混ぜる。
- 生地がまとまったら台の上に出し、手のひらの付け根の部分を使って体重をかけるようにして捏ねる。
- 生地のきめが細かくなり、弾力が出るまでこね続ける。(約10分~15分)
- 生地を広げ、練りこみ用のほぐし鮭をのせ捏ねる。(2,3回に分けて行う。)
- 生地をスケッパーで10等分にして、とじ目が底にくるように生地をひっぱり、丸く形を整える。
- 生地にぬれぶきんをかぶせ、10分程度休ませる。
- とじ目の部分を上にして平らにつぶす。
- 巻き込み用のほぐし鮭とマヨネーズを混ぜたものを適量生地の上にのせ、端からくるくると巻く。
- クッキングシートの上に生地をのせ、ビニールやタッパーなどふたをかぶせて約30~40分発酵させる。
- 鍋にお湯を沸かし、砂糖大さじ1を加える。
- ベーグル同士がくっつかないように、そっとお湯の中へ入れる。片面30秒、裏返してさらに約30秒ほどゆでる。
- 網じゃくしですくい、よく水気を切って鉄板の上に戻す。
- ベーグルにゴマをかける。
- 190℃に温めておいたオーブンで、約15分焼く。
【ワンポイントアドバイス】