鶏レバー&こんにゃくの赤ワイン佃煮by avec1oeufさん
【料理紹介】
鶏レバーを赤ワイン&醤油で甘辛く煮たお惣菜。こんにゃくといちじくの食感も楽しい1品です。マッシュポテトを添えてワンプレートにしてもおいしいです。 赤ワインに合います☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏レバー |
300g |
玉こんにゃく |
一袋(250g) |
ニンニク(スライス) |
小一片 |
ドライいちじく(スライス) |
1個 |
てんさい糖 |
大さじ1~1.5 |
しょうが(スライス) |
小一片 |
醤油 |
大さじ2.5 |
赤ワイン |
200cc |
水 |
50cc |
|
【作り方】
- レバーは血の塊や脂肪を取り除き、一口大にカットする。沸騰したお湯で表面の色が変わる程度にさっと茹で水気を切る。
- 鍋に少量の油(分量外)を入れ、スライスした生姜とニンニクを炒める。香りが出たらこんにゃくを加えて炒る。
- 鶏レバー、砂糖を加え、全体に絡めるように炒る。照りが出たら醤油を加えてさらに炒る。
- ドライいちじく、赤ワイン、水を加え、中火で15-20分煮汁にとろみがつくまで煮詰める。(鍋を時々ゆすって味を絡めます)
【ワンポイントアドバイス】
◎マッシュポテトと一緒に頂く場合は、煮汁をソースがわりにしてもおいしいです。
◎汁気がなくなるまで煮詰めると、コクのあるしっかりした味になります。