トマトの胡麻風味ぶっかけそうめんby avec1oeufさん
【料理紹介】
暑い日にぴったりの簡単ぶっかけそうめん。トマト&レモンのあっさり酸味で食欲のない時でもするすると頂けます。薬味は大葉、みょうがを使いましたが、焼き葱をゴロゴロっと加えてもおいしいです。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
そうめん |
一束 |
トマト |
小さめ1個 |
★つゆの素(濃縮3倍タイプ) |
大さじ2 |
★水 |
大さじ2 |
★レモン汁 |
大さじ2 |
★練り胡麻 |
小さじ1 |
★ナンプラー |
小さじ1/2 |
好みの薬味(大葉、みょうが等) |
適量 |
青海苔 |
小さじ1 |
白いり胡麻 |
小さじ1/2~1 |
|
【作り方】
- トマトは、大きめの乱切りにカットします。
- ★印の材料とトマトを蓋つきのタッパーに入れ、トマトの形が残る程度にシェイクします。
冷蔵庫で冷やしておきます。
- そうめんをゆで、流水にさらして水気を切ります。
- 器にそうめんを盛り、【2】をかけて、薬味・青海苔・白いり胡麻をトッピングします。
【ワンポイントアドバイス】
トマトの食感を生かすため、手動(笑)でシェイクするのがおすすめです。薬味は、しゃきしゃき感があるものが相性が良いです。トマトの大きさとシェイク加減で味が変わるので、お好みで調整して下さい。