じっくりことことじゅわ~っと!角煮豆腐丼by rinringo♪さん
【料理紹介】
材料は必要最小限、時間はじっくりだけど意外に簡単メニューです。
コラーゲン、イソフラボン、男子にもがっつりメニューです。
お正月のメニューのひとつにも♡お好みでネギやからしをかけてくださいね♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚バラ肉(ブロック) |
300g |
長ネギ(青い部分) |
2.3本 |
絹豆腐 |
1丁 |
生姜 |
1片 |
酒 |
50cc |
醤油 |
60cc |
砂糖 |
大さじ2杯 |
水 |
800cc |
(お好みで)ネギ、からし |
少々 |
|
【作り方】
- お鍋に水を入れ豚バラ、長ネギ(青い部分)、生姜、酒を入れ熱し、沸騰したらアクを除き、弱火で1時間30分煮ます
- 1で入れた長ネギ、生姜を除き(アクがあれば除き)豚バラを6等分に切り醤油の半分も再び1に入れ、15分弱火で煮ます
- 2に残りの醤油と砂糖と豆腐をお好みのサイズに切り入れ再び15分煮ます
- お好みの量の白米を丼ぶりに盛り、具が崩れないように角煮と豆腐を盛ります
【ワンポイントアドバイス】
じっくりことこと煮込むだけ♪
お豆腐はつるんとした絹の方がおすすめですが、無ければ木綿でも♪