醤油麹ダレでナス田楽by tonoさん
【料理紹介】
今が旬のなすを簡単に美味しく食べたい!。
今話題の醤油麹を使った簡単タレにしてみました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ナス(賀茂ナスや米ナスなど) |
1本 |
醤油麹(市販品) |
大さじ1 |
みりん |
大さじ1 |
酒 |
大さじ1 |
砂糖 |
小さじ1 |
白ごま(仕上げ用) |
適量(お好みで) |
太白ごま油(サラダ油で可) |
大さじ1~2程度 |
酒(焼き上げ用) |
大さじ1程度 |
|
【作り方】
- ナスは半分に切り、しっかりと水分を拭いておく。
- フライパンに太白ごま油をしき、1のナスを切った面から中火で焼く。
- 表面に焦げ目がついたらナスを裏返し弱火にして、酒を大さじ1程度加え、蓋をして、ナスに火がとおるまで蒸し焼きにする。
- 別の容器に醤油麹・砂糖・酒・みりんを混ぜ合わせておく。
- ナスに火が通ったらとりだし、そのフライパンに4のタレを入れ、軽くとろみがつくまで煮詰める。
- 焼きあがった那須に5のタレをかけ、表面に胡麻を振り掛けて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ナスは多めの油で焼いてください。
醤油麹は、銀座若菜の市販品を使用しました。
醤油麹に使っている醤油の塩分や濃度によって、量は加減してください。