グリーンピースとしらすの炊き込みご飯by tonoさん
【料理紹介】
今が旬のグリーンピース。下ゆでしなくても、炊飯器で炊いちゃえば出来上がる豆ごはん。
めちゃくちゃ簡単で美味しい。
高速炊きでもちゃんと仕上がりますよ。
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
米 |
2合 |
昆布塩(普通の塩でも可。量を減らす) |
小さじ1 |
日本酒 |
小さじ2 |
出汁醤油 |
小さじ1 |
昆布(あれば) |
5センチ程度 |
水(炊飯用) |
適量 |
釜揚げシラス |
お好みで適量 |
グリーンピース(生) |
お好みで適量 |
|
【作り方】
- 米は研いで30分水に浸し、しっかりと水を切っておく。
同時に、米2合分の水(大体でOK)に昆布を浸しておく。
- グリーンピースは実をとりだし、青臭みが気になる場合は塩(分量外)を入れたお湯にさっとくぐらせる。(本当にさっとでOK)
- 米に昆布塩・酒・出汁醤油を加えてから①の昆布を浸しておいた水を2合目のメモリまで入れる。
- ③にグリーンピースをのせ、普通に炊飯器で炊く。
炊き上がったら、釜揚げシラスをお好みで加え、混ぜ合わせる。
【ワンポイントアドバイス】
昆布だし汁or昆布塩、どちらか1つは必ず使ってください。(出汁が必要なので。)
昆布塩は、普通のお塩と昆布茶で代用も可能。釜揚げシラスにも塩分があるので、シラスの量と炊くときの塩分は調整してください。