彩ちらしケーキby mikityさん
【料理紹介】
お家にある材料で簡単にかわいいお寿司のケーキができちゃいます!
何かのお祝いにもぴったり☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
小松菜 |
一束 |
ニンジン |
小1本 |
鶏ミンチ |
50g |
お酢 |
大さじ3 |
卵 |
2個 |
ごはん |
お茶碗2杯 |
砂糖 |
大さじ1.5 |
塩 |
少々 |
ごま油 |
少々 |
いりこだし |
小さじ1 |
醤油 |
少々 |
スライスチーズ(飾り用) |
1枚 |
しょうが(チューブ) |
少々 |
|
【作り方】
- 炊いたご飯に、酢と砂糖を混ぜたものを加え、寿司飯をつくる。
- 卵に塩と砂糖を入れ、フライパンで錦糸卵をつくる。
- ニンジンを細かく刻む。小松菜は食べやすい大きさに切り、レンジで1分加熱する。
- フライパンに油をひき、ショウガを入れて香りを出し、鶏ミンチを炒める。
- 4にある程度火が通ったら、ニンジンをいれて炒め、40gの水を加える。
- 5にいりこだし、醤油をいれて味付けをし、水分がなくなるまで炒める。
- 1の酢飯に6を加えてまぜる。
- 四角い容器に小松菜、ご飯、錦糸卵、ご飯の順に入れていき、しっかりとうえから押さえる。
- 8を裏返し、お好みで上にデコレーションしたら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
容器に詰めていくとき、しっかりと押さえるように入れていくと後でくずれずにきれいに仕上がりますよ~デコレーションはお好きな物を使ってかわいくしてみてください!