パリパリ☆羽つき餃子by miyamamaさん

【料理紹介】

外はパリッと♪中はジューシーに♪
そんな焼き餃子を日々探求しております。。。
今回はキャベツを使いましたが白菜でもOK~♪
具はその時あるものでいいよね~( ゚ー゚)( 。_。)

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
キャベツ(小) 1/4
椎茸 5枚
合挽挽肉 200g
おろし生姜 適量
少々
片栗粉 適量
ゴマ油 適量
サラダ油 適量
餃子の皮 2パック

【作り方】

  1. キャベツと椎茸を適当に切って中火の無水鍋で蒸し焼きする
  2. キャベツと椎茸が柔らかくなったらニラを入れて火を消す
    ニラは余熱でok
  3. ニラに火が通ったらザルに野菜をとって荒熱をとる
  4. 荒熱が取れた野菜の水気をよく絞ってみじん切りして挽肉とよく混ぜる
  5. おろし生姜、塩、片栗粉を入れて更によく混ぜる
  6. 皮にタネを包む
    サラダ油を引いたフライパンに並べて焼く 
    水どき片栗粉を餃子の半分まで入れて蓋をして約5分蒸し焼きする
  7. 途中で胡麻油を餃子の上から振りかける
    更にそのまま中火で5分蒸し焼きにする
  8. フライパンの上に大皿を乗せてひっくり返すと綺麗に餃子がそのまま盛り付けられます☆

【ワンポイントアドバイス】

餃子とお皿がひっつかないようにするために、包み終わった餃子を並べるバット又は大皿にはあらかじめ茶こしで片栗粉を振りかける。焼くまでに時間を置くときは生の餃子の上からも片栗粉を振りかけておく。