残った餃子のタネで 『茄子のはさみ揚げ』by miyamamaさん

【料理紹介】

餃子を作った時にタネが少し余ることってありますよね。
そんな時は肉団子にしたりスープの具にしたり・・・ets
今回は‘茄子のはさみ揚げ’にしてみました。。。♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
余った餃子のタネ 適量
茄子 2本
片栗粉 適量
適量
天つゆ  適量
大根おろし 生姜のすりおろし 少々

【作り方】

  1. 余った餃子のタネに卵1個を入れてよく混ぜる
  2. 茄子を5ミリほどの厚さに切って①をサンドして片栗粉を和える
  3. 170度の油でこんがりキツネ色になるまで揚げる
  4. ‘天つゆ’に大根おろし&生姜のすりおろしを添えて出来上がり

【ワンポイントアドバイス】

余った餃子のタネは卵を入れて混ぜるとゆるくなりますが手早く茄子にサンドしていきます。
少々形が崩れても気にしないでどんどん揚げていきます。