鶏ムネ肉のざく切りロールキャベツby m-renkonさん
【料理紹介】
鶏ミンチがなくても美味しい豪華なロールキャベツができます!鶏肉からのお出汁も出てスープまで美味しいです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
鶏ムネ肉 |
1枚 |
にんにくみじん切り |
1片分 |
玉ねぎ |
1/4個 |
キャベツ |
10枚 |
人参 |
1本 |
パスタ |
2~3本 |
塩こしょう |
少々 |
酒 |
大さじ1 |
しょうゆ麹 |
大さじ1/2 |
片栗粉 |
小さじ1 |
野菜ブイヨン |
8g |
水 |
800ml~ |
塩 |
小さじ1/2 |
|
【作り方】
- キャベツを1枚ずつ茹で、茎の部分を薄くそいでおく。茎は粗みじん切りにして具に使う。にんにくをみじん切りにする。
- 人参の太い部分を約1センチの幅に切り、花形で抜いておく。端の残りのにんじんも粗みじん切り。玉ねぎも粗みじん切りにする。
- 鶏ムネ肉は縦5つくらいに切り、約1㎝幅に切る。更に包丁で適度に叩き、塩こしょうをふる。
- ボウルに酒、醤油麹を入れて混ぜ、そこに3で切った鶏肉を加えて手で混ぜる。野菜と片栗粉も加えてまんべんなく混ぜる。
- キャベツの茎の方に4の具をのせて巻いていく。巻いた先を留めるのにパスタを適度に折って刺して留める。
- 5のロールキャベツと人参を鍋に並べ、お水とブイヨン、塩を加えて火にかける。沸騰したら弱火にし、あくを取り20分程度煮る。
- お皿に盛り、できあがり。マスタードがまた美味しいです。
【ワンポイントアドバイス】
ざく切りでも片栗粉がつなぎとなり、4の工程でしっかり混ぜることによって具がまとまります。鶏ミンチよりも美味しいデス! 最後に塩で味を調整してください。