鶏のレバーペースト トリュフソルト風味by m-renkonさん
【料理紹介】
夫の大好きなペースト、サンドウイッチにクラッカーに塗って頂きます。食べられる分量だけ残し、あとは空気が触れないようにラップして冷凍保存します。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
鶏レバー |
200g |
※長ネギ 緑の部分 |
10センチ |
※しょうが |
ひとかけ |
玉ねぎ |
1/2個 |
にんにく |
1かけ |
オリーブ油 |
大さじ3 |
塩 |
小さじ1/2 |
乾燥ハーブミックス |
少々 |
バルサミコ酢 |
小さじ2 |
生クリーム |
30cc |
トリュフソルト |
適量 |
|
【作り方】
- 鶏レバーをしっかり洗い、お湯1Lに長ネギとしょうがのスライスを入れて一緒に茹でる。灰汁をとり10分煮て火を止め蓋をし
- 予熱で中まで熱を通す。20分くらい置いておき、レバーを取り出し適度な大きさに切る。玉ねぎニンニクをみじん切りにしておく。
- 小さな鍋にオリーブ油を入れニンニクと玉ねぎを加えて火をつけてしんなりするまで炒める。レバーを入れ、塩とハーブも加え炒める
- バルサミコ酢を加えて焦げないように炒め火を止める。生クリームとトリュフソルトも入れ混ぜ、塩で味を調える。
- ハンドブレンダ―でペースト状にして出来上がり。
- 使用調理器具:
デロンギ トライブレードハンドブレンダーを使ったレシピです。
【ワンポイントアドバイス】
下ゆでして灰汁を抜くことで独特の臭みがとれ、レバー特有の美味しさを楽しめます。