元気になる!我が家のミネストローネby gomaさん
【料理紹介】
ディズニーのお話で、風邪をひいたグーフィーにミニーがミネストローネを作ってあげると言うエピソードがあり、息子はそれを見てから風邪をひくと「ミネストローネ作って。」と言います。お薬より効くらしいです♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
トマト水煮缶 |
2つ |
A、セロリ |
15センチくらい |
A、玉葱 |
小1個 |
A、人参 |
半分 |
エシャロット |
2個 |
ジャガイモ |
中2個 |
ベーコン(塊) |
10センチくらい |
ベイリーブス |
1~2枚 |
水 |
1000ml |
塩・胡椒 |
適宜 |
白ワイン |
小1 |
固形スープの素 |
2個 |
|
【作り方】
- 先ずはトマトソースを作ります。お鍋にオリーブオイルを温め、みじん切りのエシャロットとAの野菜を大きめに切り弱火で炒め、
- じっくりと火を通します。
缶のトマトはボウルの中でトマトを潰しておきます。ホウルトマトをお使い下さい。
- 野菜が透き通ってある程度火が通ったらトマトを加え中火にしてトマトを煮込みます。沸騰したら弱めて20分煮込みます。
- 野菜を取り出します。出来上がったトマトソースは半分だけ使います。残りは冷凍したり、パスタなどにお使い下さい。
- 別鍋にオリーブオイルを温め、角切りにしたベーコンをじっくりいためます。同じくらいに切ったジャガイモを入れて炒めます。
- 先ほど取り出した野菜を角切りに切っておきます。
- 鍋に水と固形スープの素を入れて煮込みます。沸騰したら先ほどのAの野菜とベイリーブスを入れて煮込みます。
- 先ほどのトマトソースを半量(好みで加減してください)~1/3入れて、白ワイン、塩コショウで味を調えます。
【ワンポイントアドバイス】
先にトマトソースを作ってから、そのままミネストローネにするレシピです。トマトソースの量はお好みで加減してください。残りのトマトソースはパスタにどうぞ^^我が家は昨日プッタネスカにしました♪