ツナとトマトの冷製パスタby gomaさん
【料理紹介】
小学生に教えたパスタのレシピです。今回の実習はなるべく火や包丁を使わないで簡単にできるように工夫しました。お家で作る時はもっとこだわって作ってもいいと思いますが、すごく簡単にできるのでランチなどに♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
カッペリーニ |
160g |
冷凍トマトソース |
200g |
ツナ缶(小) |
1 |
塩 |
小1 |
オリーブオイル |
大1 |
キッチンガーリック |
少々 |
胡椒 |
少々 |
バジル |
適宜 |
|
【作り方】
- トマトソース:完熟トマトを皮種を取り除かず粗く切って鍋で半量になるまで煮詰めます。ハンドブレンダーで滑らかにします。
- 200gずつ冷凍袋に量りいれて冷凍しておきます。
予め量って冷凍しておくと便利ですね!
- パスタ用の湯をわかし、茹で上がりに仕上がるように冷凍トマトソースを大き目のボウルに用意します。
- ちょうとシャーベット状になるようにして調味料とツナを混ぜておきます。
- 茹でて冷水で冷まし、水気をよく絞ったカッペリーニを4のトマトに和えます。
- 皿に盛り、バジルとオリーブオイルを回しかけ出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
カッペリーニの茹で上がりにあわせてトマトをシャーベットにしてください。混ぜ合わせるとちょうどよくひんやり冷たいパスタになります!トマトは完熟のもので、じっくり2時間くらいかけて煮詰めました。