簡単薬膳カレーby iimikaさん

【料理紹介】

玄米ご飯にかけてカレーをヘルシーに!薬膳食材はトッピングするだけで簡単!

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
玄米 1~2合くらい
じゃがいも 1個
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
鶏肉か豚肉 100g
2個
クコの実 大さじ2
松の実 大さじ2
シルクパウダー 大さじ1
カレー粉 適量
少々

【作り方】

  1. クコの実はお酒に30分くらい付けてもどす。玄米ご飯を炊く時に卵を入れて茹で卵を作る。
  2. お肉と野菜をオリーブ油で炒め、水とコンソメを入れて材料が軟らかくなるまで煮込む。
  3. カレールーを入れる。
  4. 玄米ご飯の上にカレーをかけ、クコの実と松の実、シルクパウダーをトッピングして出来上がり!

【ワンポイントアドバイス】

≪クコの実≫ビタミンB群、ビタミンCや鉄、亜鉛など15種類以上のミネラルを含んで疲労回復、無気力、頭痛、目の疲れに効果的です。≪松の実≫ビタミンB、ビタミンEが豊富で滋養強壮、頭痛、便秘に効果的。