赤紫蘇ジュースby Kayanoさん

【料理紹介】

美肌効果もあり目にも良いとされる赤紫蘇ジュース。お酢を入れるので夏バテした身体の疲労回復にも良いですね。炭酸で割って召上がれ

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
赤紫蘇 330g
1、2L
砂糖 500g
200cc

【作り方】

  1. 赤紫蘇の葉を軸から取りきれいに洗う。
    何度も水を替えて丁寧に洗って下さい。
  2. お湯を沸かし紫蘇の葉を入れて20〜30分ぐつぐつ煮ます。
  3. 紫蘇のはを取り出します。ここでよ〜く絞って下さい。
  4. 砂糖を入れて溶けるまで火にかけます。
  5. 砂糖が溶けたらお酢(私は酢とレモン汁を半々使用)を入れます。
  6. 出来上がり。清潔な瓶で保存してください。
  7. 3で絞った紫蘇の葉は瓶に入れてすし酢をヒタヒタになるまで入れておくとご飯に混ぜ込んで簡単紫蘇寿司飯の完成。

【ワンポイントアドバイス】

紫蘇の葉は1袋で軸込みの重さなので葉っぱだけだともう少し少ない分量です。でも砂糖も酢も好みの量に調整していいと思います。簡単胃出来ますから気軽に作ってみて。