コリンキー・カボチャのチーズケーキby amyyoukoさん
【料理紹介】
生でも食べることができるコリンキーという名前のカボチャ。
あっさりとした味がスイーツに向いていると思いました。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
木綿豆腐 |
100グラム |
豆乳 |
100cc |
菜種油 |
75cc |
レモン汁 |
大さじ1 |
甜菜糖 |
50グラム |
カボチャのペースト |
100グラム |
バニラエクストラクト |
小さじ1 |
薄力粉 |
大さじ1と1/2 |
カボチャのペースト |
100グラム |
甜菜糖 |
大さじ1 |
粉寒天 |
1グラム |
|
【作り方】
- カボチャの皮をむいて一口大に切り、ひたひたの水で煮て柔らかくなったら、マッシャーでつぶして冷ましておく(200グラム分)
- 底の抜ける、丸型の底と側面に合わせてクッキングシートを敷き、別レシピ、タルトのクラストを敷いてフォークで穴をあける
- 2を180度で余熱しておいたオーブンで15分焼いて冷ましておく
- 良く水切りしておいた豆腐をフードプロセッサーに入れ撹拌し、さらに菜種油を少しづつ入れながらなめらかに乳化するまで混ぜる
- 4に甜菜糖、1のペースト100グラム、バニラ、レモン汁を一つづつ入れて攪拌、綺麗に混ざったら、最後に薄力粉を入れて混ぜる
- 3のクラストの上に5を流しいれて、表面を平らにならし、180度で30分ほど焼いてさましておく
- 小鍋に残りのカボチャのペーストと甜菜糖、粉寒天を入れ沸騰したらさらに2分ほど過熱して6の表面に流しいれる
- 冷蔵庫で一晩冷やす
【ワンポイントアドバイス】
カボチャをペーストにするとき、水分がほとんどなくなるまで煮詰めること
お好みでシナモンパウダーをたっぷりと振りかけてお召し上がりください(*^。^*)