マクロビ的!ソイミートハンバーグby Chiepon☆さん
【料理紹介】
ミンチ肉を使わずソイミートでヘルシーハンバーグ!もりもり食べてもOK♪ 付け合せに蒸し野菜をお好みの種類添えてたれをつけながらいただいてください!
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
ソイミート(ミンチタイプ) |
100g |
里芋 |
大き目5~6個 |
クミンシード |
小1 |
塩コショウ |
少々 |
大根 |
1/3本 |
醤油 |
大3 |
酒 |
大3 |
みりん |
大3 |
三温糖 |
小2 |
味噌 |
小1 |
植物油 |
大1 |
|
【作り方】
- 【下ごしらえ】
ソイミートはたっぷり沸騰したお湯で5分湯で戻す。 里芋も適当に切りゆでておく。
- ゆでたソイミート、里芋は水気をよく切る。ソイミートはキッチンペーパーなどで念入りに水分を取る。
- ソイミート、里芋をそれぞれフードプロセッサーで細かくし、里芋はすりこぎで粘り気がしっかり出るまでつぶす。
- ソイミート、里芋を混ぜ合わせ、クミンシード、塩コショウも入れて混ぜる。熱が取れたら冷蔵庫で30分寝かす。
- 【寝かせている間に】
タレ作り。大根をすりおろし、醤油・酒・みりん・砂糖・味噌をすべて混ぜ合わせる。
- 付け合せの野菜も蒸しておく。
- 【焼く】
寝かせたタネを一掴みくらいの大きさで成型する。フライパンに油をひき、こんがり焼き目がつくまで焼く。
- 【盛り付け】
お皿に付け合せ、ハンバーグを盛り付け、タレは一度フライパンで温め、具材の上からかける。
完成~♪
【ワンポイントアドバイス】
今回シンプルにソイミート&里芋でしたが、結構柔らかいのでハンバーグらしさをもう少し出したければパン粉や玉ねぎなどつなぎを増やしてもいいかも。今回タレに入れる味噌は味噌の代わりに奈良漬を入れてみました。