味付けはごま油とめんつゆ☆簡単豚にら炒めby rietanさん
【料理紹介】
カナダポークのジューシーさが活かせるよう、味付けは家庭にあるめんつゆとごま油のみのシンプルな味付けに仕上げました。しっかりした味付けなので冷めてもOK。お弁当にもおすすめです。
 |
【人数】:分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
カナダポークばら肉薄切り |
150g |
ニラ |
1/2束 |
人参 |
1/3本 |
玉ねぎ |
小1/2個 |
市販のめんつゆ |
大さじ2 |
ごま油 |
大さじ1 |
七味唐辛子 |
少々 |
|
【作り方】
- 玉ねぎはスライス、人参は細切り、ニラは3cm程度の長さにカットする。
- 沸騰したお湯にばら薄切りのカナダポークを入れ、色が変わったら取り出して食べやすい大きさにカットする。
- フライパンにごま油に入れて熱したら、野菜を入れてしんなりするまで炒める。
- 2でカットした豚肉を入れてから、市販のめんつゆを加えて1分間炒め混ぜる。
- 火を止めて、七味唐辛子少々を加えて完成。お皿に盛り付ける。
【ワンポイントアドバイス】
豚肉を茹でることによりカロリーカットしてヘルシーに仕上げてみました。今回は辛いものが苦手な方でも大丈夫なように七味唐辛子は控え目にしていますので、お好みで七味唐辛子の量を調節してください。