簡単ツナパテby rietanさん

【料理紹介】

我が家のストック食材であるツナ缶と大豆の水煮。この常備食材を使って簡単に作れるツナパテです。

【人数】:分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ツナ缶 2缶
大豆水煮 80–100g
イタリアンハーブミックス 大さじ1
小さじ1/2

【作り方】

  1. 大豆の水煮をハンドミキサーなどに入れて(すりこぎでつぶしてもOK)大豆をペースト状にする(粒が多少残っていてもOK)
  2. 油を軽く切ったツナを1に加えてさらにペースト状にする。(容器に入らないときは、何回かに分けてツナと1を混ぜる。)
  3. ボウルに2を出して、オレガノ、タイム、パセリを加えてよく混ぜる。均等に混ざったら、塩を加えながら味を調節する。
  4. 容器に盛付けて完成。食べるときは、クラッカーにもりつけてオードブルとしていただきましょう。

【ワンポイントアドバイス】

火や水を使わないので電気やガス、水が止まっていても大丈夫なレシピです。
そのまま食べても美味しいし、ごはんのおかずとしてもOK。
サラダに加えて一緒にいただくのもおすすめです。