ジャガイモとサラミの香草パン粉焼きby ptomomiさん
【料理紹介】
しゃきしゃきジャガイモとサラミのコクがマッチした人品です。香草パン粉は作り置きしておくとグラタンにかけたり便利です。岡本智美のブログはアルーチライフで検索ください。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ジャガイモ |
6個 |
玉ねぎ |
1個 |
ソフトタイプのサラミ |
1本 |
パセリやバジル(お好みで) |
一つまみ |
オリーブオイル |
大2 |
パルメザンチーズ |
40g |
パン粉 |
1/2カップ~ |
塩コショウ |
適宜 |
ニンニク |
1かけ |
|
【作り方】
- ジャガイモは千切りにする(※水にさらさないこと)、玉ねぎはみじん切りする。サラミは5ミリの輪切りにしてから縦にスライス。
- パン粉にみじん切りしたパセリとにんにくと、粉チーズを混ぜておく。
- そのままオーブンに入る鍋で作ると良いです。
- フライパンにオリーブオイルを入れて、サラミと玉ねぎを入れてさっと炒めて、ジャガイモを入れて炒め、蓋をして弱火で5分
- 蓋を外してジャガイモの硬さがある程度になったら(少し芯が残っていてOK)、上に2をたっぷりかける。
- オリーブオイルを回しかけて220度のオーブンで5分~8分ぐらい表面にいい感じの焦げが付くまで焼く。
【ワンポイントアドバイス】
ニンニクの香りが食欲をそそります。ジャガイモはしゃきしゃきが好きな方は細切りして火を入れる時間を短く調節してみてください。チーズはあえてぱりぱりっとした食感を出すためにパルメザンチーズにしました。