骨付き鶏もも肉のスパイス焼きby ptomomiさん

【料理紹介】

骨付きの肉をしっかりと味付けして焼きます。下処理さえしておけばいつでも焼くだけで簡単です。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏肉ももの骨付き 4本
醤油 大4
みりん 大4
はちみつ 大3
マスタード 大1
粗挽き胡椒(黒とピンク各) 小1ずつ

【作り方】

  1. 肉以外の材料をビニルに入れてよく混ぜる。そこにもも肉を入れる。
  2. 一晩以上寝かす。
    肉は200度のオーブンで25分~焼く
    (途中でひっくり返したり火を通す)
  3. ビニルのたれは小なべで煮詰めて、焼き時間の半分ぐらいになったら肉に塗る。
    (できたら数回に分けると良い)
  4. 焼きあがったらたれを塗り、もう一度1分ぐらいオーブンに入れて出来上がり!!

【ワンポイントアドバイス】

たれを煮詰めて塗る事です。そうするとコクのあるたれになります。
天板に流れた肉汁とかを回しかけながら焼くとパリっとできあがります。でも、オーブンを開けすぎると温度が下がるので注意してください。