エビのぷりぷりつくねby ptomomiさん
【料理紹介】
塩味のみのシンプルなつくね。
エビが入っていてぷりぷりな食感がたまりません!!
カスタードとか卵黄を使った後の卵白が使えるのもポイント!!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
えび |
300g |
鶏もも肉 |
2枚 |
塩 |
小2 |
胡椒 |
少々 |
玉ねぎ |
1個 |
卵白 |
2~3個分 |
片栗粉 |
大2 |
|
【作り方】
- エビは殻をむいて背ワタを取る。その状態で300gぐらい用意する。
- 鶏肉は皮を取ってぶつ切りにしておく
- フードプロセッサーで1と2を入れてガーーーとひき肉にする(結構粗めでOK)
- 3をボウルに出して。玉ねぎをフードプロセッサーでみじん切り(粗めで)にガッガッっとする。
ガーーーとすると汁が出るので×
- できたら卵白があっさりして良いのでお勧めですが、無ければ全卵でOK。卵白・塩・片栗粉を入れて良く練り混ぜる
- フライパンに少量の油をしいてこんがり焼きあげ、出来上がり。(ふたをしながらじっくり中まで火を通してください)
【ワンポイントアドバイス】
エビの下処理は頑張って行ってください。生臭かったりしないように、また水気も良くペーパーで拭き取ってください。エビは粗めに!!ぷりぷりした食感になります。