リンゴとサツマイモの重ね煮by ptomomiさん

【料理紹介】

あまり甘い料理を作らない母でしたが、これはおかずにもおやつにもなる1品でよく作ってくれた思い出があります。お好みで甘くしたりバターを多くしたり工夫してください。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
サツマイモ 2本
リンゴ(紅玉) 2個
カソナード(なければキビ砂糖) 30g
バター 30g
100cc~
レモン汁 大2

【作り方】

  1. リンゴは4つに切って種をとり、5ミリにスライス。
     ※有機無農薬じゃない場合は皮は剥いてください。
  2. サツマイモは良くあらい5ミリにスライス(大きさを見て半分に切ったものをスライス)
  3. バターも小さく切る(手でちぎってもよい)。リンゴ→サツマイモ→砂糖→バター→を繰り返す。
  4. 水100cを加えて蓋をして煮る。
     ※汁を絡めるように鍋をこまめに回しながら全体に汁が馴染むようにする。
  5. 柔らかくなるまで蓋をして弱火でコトコト煮る。ある程度柔らかくなったら蓋を外して、 汁を煮詰めるようにする
  6. 別の保存容器に入れて冷やして召し上がりください。美味しいですよ。
    アツアツよりも、味が馴染んだ翌日以降がお勧めです!

【ワンポイントアドバイス】

別の保存容器に入れて冷やして召し上がりください。美味しいですよ。
アツアツよりも、味が馴染んだ翌日以降がお勧めです!