おからのジューシー☆ハンバーグby Masamiさん
【料理紹介】
お肉をいっぱい食べたいけど、カロリーも気になる…そんな時はおからを混ぜてみよう!!
おからが肉汁を吸ってジューシー、ヘルシーで大満足のボリュームになりますよ(●´з`)~♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
合挽きミンチ |
300g |
たまねぎ |
1個 |
生おから |
100g |
塩 |
2つまみ |
こしょう |
少々 |
ナツメグ |
少々 |
卵 |
1個 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
牛乳or豆乳 |
大さじ2 |
赤ワイン(ソース用) |
50cc |
しょうゆ(ソース用) |
大さじ2 |
玉ねぎのすりおろし(ソース用) |
大さじ2 |
にんにくチューブ(ソース用) |
2cm |
塩(ソース用) |
1つまみ |
こしょう(ソース用) |
少々 |
大根おろし |
適量 |
大葉 |
適量 |
|
【作り方】
- 玉ねぎをみじん切りにして、軽く塩を振り、レンジで1分加熱してからフライパンにオリーブオイルを敷いて炒めます。
- ボールにミンチに塩、こしょう、ナツメグ、おから、牛乳、たまごを入れ、炒めた玉ねぎを入れてしっかりと捏ねます。
- お肉を整形します。ハンバーグのコツはしっかりキャッチボールすること☆
- テフロンフライパンなら油を敷かずにそのまま表面に軽く焦げ目が付くまで焼いて行きます。真ん中を少し凹みを付けるのがミソ。
- オーブンを180℃に余熱しておいて、お肉を15分焼きます。
- 焼きあがったら、鉄板に肉汁が残るので、それをフライパンに戻し、ソース用の材料を入れてささっと火を通します。
- あとは盛り付けて、ソースを掛けてできあがり☆
【ワンポイントアドバイス】
ハンバーグってフライパンだけで調理すると、どうしてもカチカチになって美味しくないので、一度表面をフライパンで焼いてオーブンで調理するとふっくらします。試してみてね!