ジューシー☆もち豚サムギョプサルby ☆Rena☆さん

【料理紹介】

韓国料理の代表的なサムギョプサルが自宅でも!ウォーターオーブン使って焼けばジューシーに仕上がります☆

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
もち豚ブロック 1本
にんにく 1個
サンチュ 10〜20枚
ハーブソルト 適量
長ネギ 1本
大さじ1
韓国唐辛子 小さじ2
キムチ 適量
サムジャン(韓国薬味味噌) 適量

【作り方】

  1. もち豚ブロックにハーブソルトを全面にまんべんなく振って味付けし、にんにくを1片ずつ皮をむいて用意する。
  2. ①をオーブン網にセットして180℃に予熱しておいたオーブンへ20〜25分ほどスチーム焼きにする。
  3. 長ネギの白い部分だけを5cmほどの長さに千切りし、酢と韓国唐辛子で味付けする。
  4. 焼きあがったもち豚ブロックをオーブンから取り出し、余分な油をペーパーでとって、1cm幅にカットする。
  5. サンチュを洗って、もち豚とにんにくと一緒に盛りつけ、キムチとサムジャン、③を備え付けに用意する。
  6. これで準備も揃い完成!あとはお好みの量と味付けでおいしくいただきまーす☆

【ワンポイントアドバイス】

スチームオーブンで焼くことでジューシーに柔らかく焼けます!余分な油もオフできてgood!サンチュと一緒にえごまの葉があってもオススメ!