豚しゃぶby 梅の実学園さん

【料理紹介】

豚肉のしゃぶしゃぶ。シメはうどんかもちで。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 400g
白菜 4~5枚
しいたけ 3~4個
えのき 1袋
にんじん 1/3本
水菜 1/6羽
豆腐(絹) 1丁
だし汁(水+こんぶ) 1L
ポン酢しょうゆ 適量
大根 1/2本
ごまだれ 適量
しょうゆ 小さじ2
大さじ1
うどん 2~4玉
もち 4個

【作り方】

  1. 白菜は4~5等分くらいのざく切り。しいたけはせん切り。えのきは軸の先端を取る。にんじんは皮をむき、せん切り。水菜は4~5等分に切る。豆腐は2~3等分の四角形に切る。
  2. 大根は皮をむき、すりおろす。
  3. 土鍋またはグリル鍋にこんぶだしを入れて煮る。
  4. 1を入れ、豚薄切り肉を1枚ずつ入れてしゃぶしゃぶし、色が変わったら好みで2を入れたポン酢、ごまだれにつけて食べる。1は火が通ったら、各自でたれにつけて食べる。
  5. 【シメ:しゃぶしゃぶうどん】豚しゃぶの残りにしょうゆ、酒、うどんを入れ、ほぐしながら煮て、味が染みたら器に盛る。
  6. 【シメ:しゃぶしゃぶ雑煮】豚しゃぶの残りにしょうゆ、酒、もちを入れ、やわらかくなるまで煮たら、器に盛る。(焼いたもちに煮汁をかけても)

【ワンポイントアドバイス】

しゃぶしゃぶしている間にアクが出るので、時々取り除くこと。