きのこあんかけそばby 梅の実学園さん

【料理紹介】

きのこを使ったあんかけそば。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
そば(生またはゆで) 2玉
好みのきのこ(2~3種くらい) 100g
ねぎ 1本
しょうが(チューブ) 少々
だし汁(水+かつお+こんぶ) 500~600ml
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
きび砂糖(または砂糖) 小さじ2
片栗粉 小さじ2
小さじ4

【作り方】

  1. きのこは軸の先端を取る。(しいたけはせん切り。エリンギは細かく裂く。その他はばらす。)
  2. ねぎは小口切り。
  3. 鍋にだし汁、しょうゆ、みりん、きび砂糖、1を入れて煮る。
  4. そばをゆでる。
  5. 片栗粉と水を混ぜ合わせる。(水溶き片栗粉)
  6. 5を入れてとろみをつける。
  7. 鉢にゆであがった4を盛り、6をかけて、2、しょうがをのせる。

【ワンポイントアドバイス】

きのこはお好みのものを2~3種類を組み合わせて。なめこ、マッシュルームは向きません。