ブッシュ・ド・ノエルby 梅の実学園さん
【料理紹介】
クリスマスには欠かせないおなじみのケーキ。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
薄力粉 |
50g |
ココア |
大さじ1 |
きび砂糖(またはグラニュー糖) |
20g |
卵 |
4個 |
牛乳 |
大さじ1 |
生クリーム |
400ml |
チョコレートシロップ |
大さじ2 |
きび砂糖(シロップ。またはグラニュー糖) |
大さじ3 |
水 |
大さじ2 |
キルシュ |
少々 |
粉糖 |
適量 |
|
【作り方】
- ボールに卵、きび砂糖を入れて、白くもったりとして字が書けるようになるまで泡立てる。
- 2回ふるった薄力粉とココア、牛乳を入れて、ハンドミキサーを低速にして泡立てる。
- オーブンシートを敷いた天板に2を流し、180℃のオーブンで20分焼く。
- きび砂糖、水、キルシュを混ぜ、レンジで1分加熱し、さます。(シロップ)
- 生クリームとチョコレートシロップを泡立てる。(8分立て)
- 焼きあがった3をはがし、オーブンシートとラップを敷いたものを3を焼き色がついている方を上にする。3~4か所に印をつける。
- 4を全体に塗り、5を全体(1/2くらい)にたっぷり塗る。
- 手前からのり巻きを作る要領で巻く。
- 巻き終わったら、オーブンシートに包み、冷蔵庫で30分冷やす。
- 9を左右の端をカットし、1/6をカットし、上に残りの5(1/3くらい)を全体に塗り、冷蔵庫で30分冷やす。
- 10の上に10の1/6切れをのせ、残りの5を全体に塗り、ナイフで幹の模様をつけ、サンタなどの飾りをのせて、粉糖をかける。
【ワンポイントアドバイス】
天板は28×28のものを使用。飾りは市販のものを使用しました。ホイップクリームはチョコレートシロップに砂糖が入っているので、余分な砂糖は不要です。