まぐろとサーモンのちらし寿司by 梅の実学園さん

【料理紹介】

市販のちらし寿司の素を使った寿司。トッピングはまぐろ、サーモン、アボガド。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ご飯(白米または玄米) 茶わん2~3杯
五目ちらし寿司の素(市販品) 1/2袋
まぐろ(刺身用) 30g
サーモン(刺身用) 30g
アボガド 1/2個

【作り方】

  1. まぐろは1口大に切る。サーモンは1口大に切る。
  2. アボガドは皮、種をくり抜き、1口大に切って、レモン汁(少々)をかける。
  3. 1、2を混ぜ合わせる。
  4. 炊き上がったご飯を盤台に入れ、五目ちらし寿司の素を入れて切りながら混ぜる。
  5. ケーキ型などに4→3→4の順に入れて、型から取り出しながら皿に盛り、3を色よくのせる。

【ワンポイントアドバイス】

五目ちらし寿司の素は「ミツカン・五目ちらし」を使いました。他のメーカーのものでOKです。