ぶり大根by 梅の実学園さん

【料理紹介】

コラーゲンが豊富なぶりのあらを使いました。下処理は念入りに。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ぶり(あら) 100g
大根 1/2本
500ml
しょうゆ 大さじ2
適量
きび砂糖(または砂糖) 小さじ2
みりん 大さじ1

【作り方】

  1. 大根は皮をむき、集めの輪切り。(面取り、十字の隠し包丁も。)
  2. 1に水(分量外)とぬか(1つまみ)を入れて、やわらかくなるまで煮る。
  3. ぶりのあら、水、酒を入れて、時々アクを取りながら煮る。
  4. きび砂糖、しょうゆを入れて煮る。
  5. みりん、2を入れて煮る。
  6. 火を止めてふたをして、鍋止めをして、器に盛る。

【ワンポイントアドバイス】

大根は米のとぎ汁(分量外)で煮ても。大根がやわらかくなったらざるにあげること。ぶりはじっくり煮込んだ方がやわらかくなります。圧力鍋で煮込んでもOK。