カレーラーメンby フジメン・ケンさん
【料理紹介】
みんなが大好きなカレーとラーメンの合わせ技! たまにはこんなラーメンもいかが?
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
むてっぽうラーメン(醤油) |
1袋 |
市販のカレールウ |
約2ブロック |
ニンジン |
小1本 |
ジャガイモ |
小1個 |
タマネギ |
1/4個 |
ナス |
1/2本 |
赤パプリカ |
1/2個 |
ピーマン |
1/2個 |
豚バラスライス |
2枚 |
塩 |
少々 |
小麦粉 |
小さじ2杯 |
コショウ |
少々 |
水 |
650cc |
|
【作り方】
- 縦1/2にしたナスを横半分に切り、さらに縦1/6くらいに切ります。
- 縦半分に切ったパプリカは種を除き、縦1/6くらいに切ります。ピーマンも同様に。
- ナス、パプリカ、ピーマンを素揚げします。小さなフライパンに、多めの油を入れ、揚げ焼きにする感じだと、油節約になりますね。
- 豚バラスライスに塩・コショウして半分に切り、カレースープを作る鍋で焼く。油は3で使ったもので。焼けたら皿に取っておく。
- ニンジン・ジャガイモは皮をむき、1cmくらいのサイコロ状に切ります。
- 1/4のタマネギを横半分に切り、今度は縦に5mmくらいの厚みに切ります。
- 豚バラを焼いた鍋で、5と6を炒めます。
- 水600ccを加え、煮込む。ジャガイモが柔らかくなったら火を止め、カレールウを溶かし、ラーメンスープの素2袋を入れる。
- カレールウはなんでもかまいませんが、ブロックに分かれていると使いやすいです。今回は「2段熟カレー」を使いました。
- 小麦粉を50ccの水で溶き、8に加え、中火でとろみがつくまで煮込む。
- 麺を茹でる。その間に、丼の1/3くらいまで、カレースープを入れておく。
- 麺を茹で上がったらザルに取り、流水で洗う。洗ったら茹で汁に戻し、軽く温め直す。
- 温め直した麺はよく水気を切り、丼に移し、スープをからめる。
- 残りのスープを注ぎ、素揚げした野菜、焼いた豚バラを乗せ、できあがり。
【ワンポイントアドバイス】
スープに小麦粉を加えることで、麺とのからみがグッとよくなるよ。麺を食べ終わって、まだお腹に余裕があったら、ご飯を入れてカレーおじやをどうぞ!