味噌キムチ鍋by フジメン・ケンさん

【料理紹介】

味噌スープの素が、いい仕事をしてくれるよ~。今回はしいたけを使ったけど、舞茸やシメジ、エノキダケだけでもOK。キムチで体もポカポカになるよ!

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
白菜 1/4カット
キムチ 250g
しいたけ 6個
豚肉小間切れ 200g
長ネギ 1本
木綿豆腐 1丁
むてっぽうラーメンの味噌スープ 1袋

【作り方】

  1. 具材を食べやすい大きさに切ります。ネギの青いところは、輪切りに。
  2. 鍋に150ccの水と、味噌スープの素を入れ、よく混ぜ合わせます。
  3. 白菜の茎の部分を敷き詰め、キムチ200gを散らせます。
  4. 3の上に具を乗せます。
  5. 4の上に白菜の葉の部分を、覆うように乗せます。てんこ盛りで問題なし。
  6. 蓋を持ち上げるほどの白菜がしんなりしたら、そろそろ頃合いです。
  7. 仕上げに残りのキムチ50gを乗せて、できあがり。
  8. あつあつのうちに、食べましょう!
  9. シメに雑炊はいかがでしょう? ご飯と、卵を割り入れ一煮立ち。器によそって、黄身をを崩して食べたら、最高ですよ!

【ワンポイントアドバイス】

牡蠣やエビ、タラなどの魚介類が加わると、さらにおいしくなるよ~!