味噌と醤油の味付け卵by フジメン・ケンさん

【料理紹介】

スープの素で、味付け卵を作ろう! 簡単で、おつまみや、お弁当のおかずに最適だよ。

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
うずらの卵 30個
むってぽうラーメンの醤油スープ 1袋
むてっぽうラーメンの味噌スープ 1袋
日本酒 50cc

【作り方】

  1. うずらの卵を、水から茹でます。ときどきかき混ぜると、黄身が中央におさまります。茹でたら水に漬けておくと、剥きやすいです。
  2. 醤油スープの素に、日本酒を50cc加えます。油分が固まっていても、気にせずに。味噌スープの素は、そのまま使います。
  3. ビニール袋に殻を剥いた卵を15個ずつ入れ、片方には2を、もう片方には味噌スープの素を入れます。
  4. スープの素が全体にからむように、よく揉みます。
  5. 空気を抜いてビニール袋の口を縛り、冷蔵庫で一晩寝かせます(調理時間外)。汁漏れ対策のため器に入れて。たまにひっくり返す。
  6. 小皿に乗せて、はい、どうぞ。おつまみや、お弁当のおかずにぴったりです。

【ワンポイントアドバイス】

鶏の卵でも、もちろんできるよ。ラーメンの具にいいね。使ったスープの素は、中華スープにしたりできるから、無駄がないよ~。醤油スープに加えるお酒を、ウイスキーにしたりして、味の変化を楽しんで!