栗とバジルのパスタ♪by leoAさん
【料理紹介】
秋の味覚☆栗をバジルと合わせてオイル系パスタにしました。
今回は、生パスタと生栗を使って、もちもち麺&ほくほく栗のパスタになりました。写真はきしめんみたいですが。。パスタマシーン欲しいよ〜
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
栗 |
10〜15個 |
● デュラムセモリナ粉&強力粉 |
各150g |
● 塩&オリーブオイル |
小さじ1 |
● 水 |
110ml |
● 卵 |
M 1個 |
● 打ち粉 (片栗粉または強力粉) |
適宜 |
バジルの葉 |
15〜20枚 |
松の実 |
20g |
オリーブオイル |
適宜 |
ニンニク |
1個 |
塩・コショウ |
適宜 |
鷹の爪 |
1〜2本 |
醤油★ |
大さじ1 |
酒★ |
大さじ1 |
みりん★ |
大さじ1 |
麺つゆ(だしつゆ)★ |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 強力粉とデュラムセモリナ粉を混ぜ合わせHB容器に入れる。●の塩、卵、水を混ぜ合わせたものを入れ「パスタ」コースstart
- HBから麺を取り出し、丸めてラップをし、冷蔵庫で1時間程休ませます。その後、打ち粉をしてパスタを切ります。
- 栗をむいて水につけて灰汁を抜く。鍋に★を入れて栗を煮詰める。
栗の甘みがあるので、お好みで調味料は加減して下さい。
- バジルは、洗わずに丁寧に拭いてみじん切りに。ニンニクもみじん切りにします。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニク、鷹の爪、松の実を入れて焦げないように炒める。火を止めてからバジルと塩を入れる
- 4をすり鉢ですり潰す。
パスタは、3〜5分茹でて水を切ったらオイルを少々ふりかけておいく。
- オリーブオイルを熱したフライパンに栗を入れ、茹でたパスタと炒め合わせる。塩コショウ、パスタのゆで汁大さじ1加えて。
- 7に、すり潰したバジルソースをあえて、完成!!
【ワンポイントアドバイス】
栗は、甘栗でもOKです♪その場合は、3の行程は飛ばして下さい。
バジルソースを作る時は、ニンニク鷹の爪を焦がさないように。