キャンプ用オーブンでキャロットケーキby のんびり風子さん
【料理紹介】
キャンプ用オーブンと角型の飯盒メスティン を使ってケーキを焼いてみました。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
無糖ヨーグルト |
100g |
マシュマロ |
3個 |
薄力粉 |
100g |
ベーキングパウダー |
小さじ2 |
シナモン |
小さじ3/4 |
オールスパイス |
小さじ1/4 |
ナツメグ |
少々 |
クローブ |
少々 |
にんじん |
100~150g |
卵 |
1個 |
砂糖 |
40g |
サラダオイル |
50ml |
くるみ |
大さじ3 |
レーズン |
大さじ4 |
レモンの皮 |
1/4個分 |
<トッピング> |
|
ラム酒 |
大さじ1 |
アイシング |
粉糖大さじ2+無糖ヨーグルト小さじ1 |
ドライフルーツ |
適宜 |
|
【作り方】
- 無糖ヨーグルトにちぎったマシュマロを入れ冷蔵庫に半日おく。
- くるみ、レーズンはあらみじん切り、レモンの皮はすり下ろす。
- 薄力粉、ベーキングパウダー、スパイス類を混ぜてふるいにかける。
*スパイスはシナモンだけでもOK
- にんじんは皮をむいてすり下ろす(自宅の場合はフードプロセッサーでもOK)
- ボウルに卵、砂糖、サラダオイル、にんじん、レモンの皮を入れてよく混ぜる
- 5に3の粉類を入れてゴムベラでさっくりと切るように混ぜる
- メスティン のハンドルを外し、オーブンシートを敷いて6を流し込む。
- 予め170〜180度に予熱したオーブンで30~40分(オーブンのクセによります)。竹串をさして何もついてこなければ焼き上がり。
- 網の上にのせて粗熱が取れたら型から取り出し、仕上げにラム酒を塗る。
- 温かいままでもOK、アイスクリームを添えると美味しいです。
- 時間があれば、クッキングシートははがさずに網の上に置き完全に冷ましてトッピングを。(一晩おくとしっとりと馴染んでおいしくなります)
- トッピング:粉糖とヨーグルトをよく混ぜ合わせ11の表面にかけて、ドライフルーツを散らして出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
<キャンプでの楽しみ方>
出発前にヨーグルトとマシュマロを合わせておく。
日中は遊びで時間をとられてしまうので、初日の夕食後の団欒時間にケーキ作り開始。
焼き上がったらラム酒を塗って朝まで放置。
朝起きたらラップをして冷蔵庫に入れ夜になったらコーヒータイムにトッピングをしてパクッといただく。
余ったら帰りの車中のおやつタイムで!