クルミとホウレンソウの生ハム巻きローストby のんびり風子さん
【料理紹介】
クルミの歯ごたえでワンランクアップ。生ハムの塩味もいい感じです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
2枚 |
生ハム |
6枚 |
<フィリング> |
|
ほうれんそう |
1/2わ |
リコッタチーズ |
100g |
パルメザンチーズ |
大さじ3〜4 |
クルミ(みじん切) |
大さじ4 |
塩 |
少々 |
黒コショウ |
少々 |
ナツメグ |
少々 |
にんにく |
1片 |
|
【作り方】
- オーブンを200-220度に予熱する。
- ホウレンソウをゆでて水気を切り5cm長さに切る。
ニンニクはおろすかみじん切りにする。
クルミは粗く刻んでおく。
- ボウルにフィリングの材料をすべて入れてざっくりと混ぜる。
- 鶏肉の皮をはずしてひらき、軽く塩コショウし、フィリングを中央にのせて巻く。
- 最後に、生ハムで肉をくるみ、オリーブオイル(分量外)を刷毛で塗り、オーブンで30分程焼く。
- 粗熱がとれたら、輪切りにして盛りつける。焼き汁をまわしかけてできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
鶏肉は胸肉でもおいしくできます。