にんじんしりしり
by のんびり風子さん
【料理紹介】
知人の店で味わった沖縄料理。にんじんの甘みを味わいつつ、たくさん食べられます!
お友達からは、野菜嫌いなこどもでも食べられたとおほめの言葉も・・・
【人数】
:分
【調理時間】
:15~30分
【材料】
にんじん
2~3本
卵
1個
ツナ缶
小1缶
ごま油
少々
塩・コショウ
少々
いりごま
あれば少々
【作り方】
にんじんをスライサーで千切りにする。沖縄にはしりしり器というのがあるらしいです。うちは、丸穴のあいたチーズ削り器で。
フライパンにゴマ油を熱し、にんじんを炒める。軽く火がとおったら、油を切ったツナを追加し、さらに炒める。
しょうゆをたらし、だしの素を入れ、塩こしょうで味を整える。
溶き卵を絡め、卵に火が通ったらできあがり。盛りつけて最後にいりごまをパラパラっと。
【ワンポイントアドバイス】
あまり味を濃くしないほうがおいしくいただけます。
このレシピのID: r1031437
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD