apple almond cakeby biroさん

【料理紹介】

『フィレンツェ田舎生活便り』のアントネッロさんのレシピから。
リンゴと生地がしっとり&アーモンドの香ばしい、とっても美味しいアップルケーキです。
たくさん焼けたらラップに包んで冷凍保存できますよ。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
リンゴ 450g
2個
三温糖 100g
バター 100g
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 8g
牛乳 100cc
アーモンド 50g
グラニュー糖 20g
※バター(焼型に塗る分) 適量

【作り方】

  1. バターは湯せんで溶かしておく。
    薄力粉とBPを合わせてふるっておく。
    ※オリジナルは粉をふるわずサクサクに仕上げてます。
  2. リンゴの皮をむき、4分の1に切り、さらに4分の1に切る。
  3. 卵をほぐし、三温糖、溶かしバターの順で加え、泡だて器でクリーム状になるまで混ぜる。
  4. 2に薄力粉とベーキングパウダーを少しずつ加える。
  5. 3に牛乳を加える。
  6. バターを塗った型へ生地を半量を流し込み、リンゴの半量を並べる。さらに残りの生地も流し込み、残りのリンゴも並べる。
  7. アーモンドを乗せ、グラニュー糖を振る。
  8. 180℃に温めたオーブンで50~55分焼く。焼き上がりは竹串を差して確認してね。

【ワンポイントアドバイス】

オリジナルレシピよりリンゴの量を多くし大きめにカットして焼いてみました。このレシピですとリンゴがゴロゴロっとした感じに仕上がります。リンゴは紅玉やあかね等の酸味のあるものが合っています。