ゆで鶏と中華スープby kaori*さん
【料理紹介】
ひとりランチにぴったりです。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏もも肉 |
1/2切れ |
長ネギの青い部分 |
1本分 |
生姜 |
1片 |
小松菜 |
1株 |
しいたけ |
1枚 |
鶏がらスープ(粉末) |
大さじ1/2 |
A にんにく |
1/4片 |
A しょうが |
1/4片 |
A しょうゆ |
大さじ1 |
A ごま油 |
少々 |
ごはん |
茶碗1杯分 |
炒りごま |
大さじ1 |
かいわれ大根 |
少々 |
|
【作り方】
- 小松菜は4㎝の長さに切り、しいたけはいしづきを取ってスライスする。
- 鍋にねぎ、しょうが、水2カップ、鶏がらスープ(粉末)を入れて強火にかける。煮立ったらアクをすくい弱火で10~15分煮る。
- 鶏肉に竹串を刺して透明な汁が出たら火が通っている。ねぎ、生姜を取る。鶏肉はスープにいれたままにしておく。
- Aの材料のにんにくと生姜をみじんぎりにしてしょうゆ、ごま油を入れて合わせ、たれを作る。
- スープから鶏肉をとりだし、1~2㎝の厚さに切る。スープに小松菜、しいたけをいれて火を通す。塩・こしょうで味を調える。
- ご飯にごまを混ぜたら盛り付ける。かいわれは半分に切って添える。
【ワンポイントアドバイス】
鶏肉は水から茹でたほうがジューシーに仕上がります。