ポテトのカナッペ風サラダby ちるちるさん
【料理紹介】
片手でつまめるオードブルを意識したサラダです。パーティや記念日にぜひ☆
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
じゃがいも |
2個 |
アボカド |
小1個 |
トマト |
1個 |
むき海老 |
6~7尾 |
マヨネーズ |
適量 |
レモン汁 |
少々 |
薄力粉 |
適量 |
塩、黒こしょう |
適量 |
オリーブオイル |
適量 |
|
【作り方】
- じゃがいもは皮をむき、薄めにスライスしてから、600Wで3分間電子レンジでチンしておきます。
- むき海老は茹でてから、ザクザク切っておきます。
トマトも角切りにしておきます。
- ボールに火を通して切り分けたむき海老とトマト、アボカドを入れます。
- マヨネーズ、レモン汁、塩、こしょうで味付けし、使う直前までラップをして冷蔵庫で冷やしておきます。
- レンジにかけたじゃがいもに薄く薄力粉をまぶしてその上から塩、こしょうを少量すりこみます。(両面同じようにして下さい。)
- フライパンにオリーブオイルを少し多めにひいて、②のじゃがいもの表面がカラリとなるまで焼いていきます。(両面カラリと)
- じゃがいもがカラリと焼けたら、お皿に盛って上に①をのせたら完成です☆
お好みで上からさらにレモン汁をどうぞ・・・・
【ワンポイントアドバイス】
じゃがいもの両端の部分、小さすぎて利用が出来ないものは
レンジで更に火を通して柔らかくして、サラダに混ぜちゃって下さいね!