生姜と大葉の肉巻きおにぎりby ちるちるさん

【料理紹介】

普段の食事にはもちろん、ちょっとしたおもてなしにもぴったりです☆

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
白いご飯 お茶碗軽く2杯分
生姜 大2かけ
大葉 5枚
白いりごま 適量
豚肉しゃぶしゃぶ用 適量
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1

【作り方】

  1. -下準備-
    ・生姜と大葉はせん切りにしておきます。
    大葉はせん切りにしてから、小さめにカットしておきます。
  2. ボウルに白ごはんを入れ、大葉、生姜、いりごまを加えて混ぜます。
    小さめのおにぎりを作ります。
  3. 豚肉でクルクルと巻いていきます。フライパンを熱し、おにぎりを焼いていきます。(必要に応じて油(分量外)を加えてください)
  4. お肉に火が通ったら、しょうゆ、みりんを加えておにぎりに絡めて完成です☆

【ワンポイントアドバイス】

テフロン加工のフライパンで調理すれば、お肉から油分が出ますので油をひかずにヘルシーです。