具と見た目がカレーなストロガノフby タイゾーさん
【料理紹介】
カレー的な食材しかないところからカレーじゃない方向性に持っていける逸品
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
たまねぎ小 |
3個 |
じゃがいも小 |
2個 |
にんじん中 |
1本 |
豚フィレ肉 |
400g |
トマトピューレ |
だいたい1カップ |
ブイヨン |
2個 |
生クリーム |
100mlくらい |
醤油 |
大さじ2杯 |
水 |
100ml程度 |
ローリエ |
1枚 |
サラダ油 |
大さじ2杯くらい |
小麦粉 |
適量 |
白ワイン |
50mlくらい |
おたふくソース |
適量 |
マヨネーズ |
適量 |
砂糖 |
少々 |
コショウ |
少々 |
|
【作り方】
- 豚フィレ肉を一口大に切り、小麦粉をまぶし、鍋にサラダ油を熱してローリエを炒め、肉も投入します。(3分くらい)
- たまねぎ投入、半透明になったらばにんじん、じゃがいもを入れる(5分くらい)
- ワインを入れなじませて、水とブイヨンを投入。沸騰してきたらばトマトピューレを入れる(3分くらい)
- 5分くらい煮込み生クリーム、砂糖、コショウを入れ、ここで醤油を投入!
- 10分くらい煮込みます。そして味を見ながらお好みでソースやマヨを入れ調整。(あくまでもお好みで)
完成!
【ワンポイントアドバイス】
ルクルーゼ的な鍋でやると煮込みが楽です。生クリームの量の調整で、よりクリーミーな方向性でいくか、トマト風味な方向性でいくかはお好みで。