きんぴら焼きそばby RiRiさん

【料理紹介】

きんぴらと焼きそばって絶対合うはず!と思いたち、作ってみたら予想通りでした!麺は細目のパスタを使っています。

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
細目のパスタ 70g
豚ひき肉 80g
ごぼう 60g
にんじん 60g
玉ねぎ 1/8個位
●みりん 大さじ1
●酒 大さじ1
●醤油 大さじ1
●白だし 大さじ1
●塩 少量(または塩麹)
鰹節パック
植物油 適量

【作り方】

  1. ごぼうとにんじんは皮をむき、千切りにする。玉ねぎは細目の櫛切りに。
  2. 鍋に湯をわかして、パスタを茹で始める。重曹を一振りする。
  3. フライパンに植物油を熱して、豚ひき肉を炒め、一旦皿にとる。
  4. フライパンに残った豚の油を使って(必要であれば、植物油を少し加え)、玉ねぎを入れてよく炒める。にんじんtごぼうも加える。
  5. しんなりしてきたら、豚肉を戻し入れ、事前に合わせておいた●印の調味料を加える。
  6. 固めに茹でたパスタを5に加えて炒める。もし渇きすぎるようであれば、水少々を加えて、全体的に味をなじませる。
  7. 最後に鰹節パックを入れて和えたら火を止めて出来上がり~

【ワンポイントアドバイス】

もちろん、普通の中華麺で作ってもOKです。ただ、パスタに重曹を入れて中華麺風にするというのも、アルデンテにできるので、なかなか美味しいです。全粒粉パスタを使ってもヘルシーです。