ひまわり三色丼by RiRiさん
【料理紹介】
三食丼をちょっと可愛く盛り付けみました!盛り付けって結構大事です(ちょとした工夫で美味しく感じられるし、テンションも上がるもの)。キッズにも受けること間違いなしです~
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
▲卵 |
1個 |
▲ブラウンシュガー |
小さじ2/3 |
▲白だし |
小さじ2 |
▲塩 |
少々 |
◇クレソンの茎(輪切り) |
お好きなだけ |
◇バター、塩、胡椒 |
適量 |
●鶏ひき肉 |
60g |
●えのき(微塵切り) |
1/3袋 |
●ブラウンシュガー |
小さじ1 |
●醤油 |
小さじ1半 |
●酒 |
小さじ1 |
植物油 |
適量 |
炊いたご飯 |
1膳 |
|
【作り方】
- ▲は錦糸卵、◇はクレソン茎のソテー、●は鶏そぼろの材料です。1つのフライパンのみで作れます。
- ▲の調味料をボールに入れてよく撹拌。フライパンに油をひいて、薄く焼く。冷ましてからカットして錦糸卵にする。
- 2のフライパンにバターを入れて温め泡立ってきたら、クレソンの茎を入れて炒める。◇の調味料で味をつける。
- 3のフライパンをキッチンペーパーで拭い、鶏ひき肉とえのきを入れて炒める。●の調味料を入れて、味をなじませる。
- ご飯をお皿に広げ、すべての材料を盛り付けて出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
上の順番で作業すれば、1つのフライパンで途中洗う必要はありません。クレソンではなく、さやいんげんで作っても。